太っている人にもおすすめ?ピラティスで始める体型改善!

目次
群馬県高崎市ピラティススタジオサンテルジュです!
こんにちは!
今回は「太っているけどどんな運動ならできるんだろう?」という方や「何か運動を始めたい!」という方に向けたブログとなっております!
以前に、無理な運動をして体を痛めてしまった方や体を動かしたいけどすぐ疲れてしまって続かないという方も必見です!
そもそもピラティスとは?
ピラティスとは、第一次世界大戦中(1920年代)にドイツ人従軍看護師ジョセフ・ヒューベルトゥス・ピラティスさんが、負傷兵にリハビリとして提供したことから始まったエクササイズです。
創始者のピラティスさんは、彼の開発した運動方法のことを「コントロロジー」(Contrology)と名付けました。Control(コントロール)と~logy(〜学)でコントロール学と呼びます。
これらの由来からもあるとおり、ピラティスとはマットでの自重やマシンでのアシストを用いながら自分の体をコントロールする能力を養うエクササイズだと考えています。
自分の体なんて自在に操れてるに決まってるじゃん!と思ったそこのあなた!
ピラティスを体験してみると、自分の体を適度な緊張で操ること、筋肉の力のいれ具合などをほどよく調整して体を動かすことの難しさが分かりますので是非体験しに来てください。
太っていてもできる?ピラティスの魅力
「太っているから運動するのが不安」という方や「運動不足すぎてどんな運動から始めていいか分からない」という方にとってピラティスは非常に有効的な運動です。
ピラティスは元々、負傷兵のリハビリの為に開発された運動の為、重いバーベルを持って行う筋力トレーニングとは違い、自身の体重を利用してゆっくり丁寧に動かしていく事が重要視されます。その為、高負荷高強度のトレーニングではなく、低強度で行い動きをコントロールするトレーニングになります。
専用のマシンを使った「マシンピラティス」では、マシンがアシストとなってくれるため、更に負荷を軽くしてのピラティスが行えます。
アシストの強さを調整することで、体重や年齢に関係なく実施できることは、他の運動にはないピラティスの魅力と言えるでしょう。
また、マット上で行う「マットピラティス」はエクササイズマット1枚分のスペースがあれば行えます。飛んだり跳ねたりといった動きはないので、自宅で行う運動としても非常に優秀です。
ピラティスで変わる!体型改善のメカニズム
実はピラティスは消費カロリーが少ないため、ダイエットに適した運動とはいえません。
しかしピラティスは、インナーマッスルを強化し、体のバランスを整える効果があります。
インナーマッスルとは身体の深層部にある筋肉を指し、身体を支える機能があります。インナーマッスルを鍛えることは姿勢の改善に繋がり、姿勢が改善されることで体型が自然と引き締まって見えるようになります。
また、ピラティスは全身の筋肉を均等に使うため、無駄なく効率的に体を動かすことができます。
ピラティスで目指す!健康的な生活
ピラティスを行う上で、併せて意識していきたいのが「食事」です。
バランスの取れた食事は、ピラティスの効果を高め、体型改善をサポートします。特に、筋肉の修復と成長に必要な「タンパク質」、エネルギー源となる「炭水化物」、良質な「脂質」を意識して摂取することが大切です。
「タンパク質」「炭水化物」「脂質」は三大栄養素と言われるほど大切な栄養素ですが、その他にもビタミンやミネラルといった栄養素も重要です。
特に女性の方は貧血や低血糖などにより慢性的な不調を抱えている方も多いと思いますので、「ビタミン」「ミネラル」も併せて摂取することが大切です。
ピラティスと併せて、バランスの取れた食事を意識することでピラティスの効果を高め、生活をより健康的なものにしていくでしょう。
ピラティスで得られるものは体型だけじゃない!
ピラティスは、体型を改善するだけでなく、ストレス解消やリラクゼーション効果もあります。
定期的にピラティスを行うことで、心のバランスを整え、日々のストレスから解放される時間を持つことができます。
まとめ:ピラティスで始める、あなたの健康革命
ピラティスは体型改善だけでなく、健康的な生活を送るための素晴らしい方法です。少しのスペースさえあれば自宅で行えることからも、日々の生活に組み込みやすい運動であり、継続のハードルも低いかと思います。
ピラティスを行うことをきっかけとして、健康的な生活習慣や食習慣を心がけることで、生活の質を上げていきましょう!
2ヶ月集中ピラティスダイエットコース募集中!
サンテルジュのダイエットコースは2つのコースがあります。
通常のダイエットコースと、当店のSNSやホームページにお客様のお写真を使わせて頂くことをご了承いただける方限定の毎月2名限定で募集しているモニターコースがあります。
ダイエットコースってどんな感じなの?
サンテルジュのダイエットは自分に合っているかな?
など、気になる方はまずは体験へお越しください!
【ダイエットモニターコース】
・16回/2ヶ月(週2コース)88,000円 ※通常7,700/回のところ5,500円/回
・24回/2ヶ月(週3コース)120,000円/回 ※通常7,700円/回のところ5,000円
【通常コース】
・16回/2ヶ月(週2コース)105,600円 ※通常7,700/回のところ6,600円/回
・24回/2ヶ月(週3コース)151,200円/回 ※通常7,700円/回のところ6,300円